たわむれ日記

たわむれに いろいろ書き散らします

お正月の準備、着々と

今日も引き続き大掃除。
1階の縁側6枚の窓と桟、8畳の茶の間と台所、応接間の窓と桟を拭き清めた。
2階は西側の和室の窓と桟、息子の部屋だった真ん中の部屋と、わたしの部屋の窓と桟も外側だけ拭き清めた。

そこで太陽が西に沈んだ。気温がググッと下がってくしゃみが出て、おしまいにした。

去年までは結婚して独立した息子が来て1階の窓拭きを請け負ってくれていたのだけれど、今年は音沙汰なし。
どうしたのかな。自ら言って来ないってことは、何か都合が悪いってことなので、わたしからはあえて連絡しなかった。

一昨年は息子一人で来てくれたのだが、去年は家族総出でやってきて驚いたなぁ。お嫁ちゃんと初孫ちゃんも来て、掃除どころじゃなくなって困ってしまったっけ。いや、結果的にめっちゃんこ助かったんだけどね。。

何をしましょうかと問われてお嫁ちゃんにサッシの桟を掃除させるという。いやだって、家族で来るとは想定外だったのよー。
息子一人で来ればよかったのよ。お嫁ちゃんに実家の大掃除をさせるつもりは毛頭ないし、初孫ちゃんにいたっては、かえって仕事が増えるという^^;
幸せな悩みですな

で、今年は息子からの大掃除お伺いのラインが来なかったのを良いことに、わたしもあえて聞かなかった。初孫ちゃんが来ては掃除にならないし(⌒-⌒; )

元旦に内輪で集まりがあるので、縁側の大きなサッシ6枚と小さな窓8枚をまず綺麗に磨いた。途中で力尽きても目に付く部分だけ綺麗になっていればセーフという考え。
土と埃でガピガピになった棧も拭き清めた。

余力で8畳和室と台所、応接室の網戸と窓ガラスと桟も。
頑張った!

隣近所はひっそりしていて、あれ?皆さん大掃除はしないのかしらん、と不安になった。昨日まで仕事の家も多く、明日から大掃除なのかなぁ

使うたび気になっていた2階の和室の窓周りもさっぱりすっきり掃除して、心の重荷も減ったみたい。

何か気に掛かることがあり、すぐに取り掛かれるものはすぐなんとかするが、そうじゃない場合、数年見て見ぬフリをすることもある。
ずっとそこにあってなかったことにしていた汚れを今年は根こそぎ綺麗にできた。

一人暮らしには広過ぎる実家を掃除しながら、来年も息子をあてにすることは止めよう。毎日の掃除、気づいたときの中掃除、季節ごとに大掃除をして、年末の負担を減らそうと心に誓った。

窓拭きとサッシのクリーニングで一日を終えてしまい、障子の張り替えは出来なかった。お節の煮物、酢の物は90%終わったので、明日障子を張り替えようと思う。

掃除のお供はずっとテクノを聴いていた。
数年前からお気に入りのDeepicnic と、Deep house podcast

youtu.be

5年前のものだけど、少しも色褪せない。このダンサブルでダークな感じがツボです。窓拭きしながら、掃除する手がいつしか止まって踊っちゃってたりなんかしてね。

この音を野外でfunction1で聴きたいなぁ

来年はラビリンス行きたい
タイコクラブも出来れば。あ、まだ続いてるのかな?

youtu.be

テクノのリズムは心臓の鼓動とシンクロしていくみたい

数年前のインド、ゴアで知り合った女の子は赤ちゃんを抱っこしながら踊っていた。赤ちゃんの耳には耳栓というか音を遮断するヘッドフォンみたいのを付けていて、前抱っこしながら幸せそうに踊っていた。

あぁ、OZORA ONE DAY IN GOAも行きたいなあ
本番のOZORAも行ってみたい。
来年はもう間に合わないけれど

好きなことを諦めない
年齢の縛りなんてナンセンス
そうだった、GOAにはさまざまな国の想像の斜め上をいく個性的な人たちが集まっていて、この世界はどのようにしても生きていけるんだって知った。
旅することを諦めたとき、その多様性も諦めてしまったのかも知れない。

思い出せてよかった。

とりあえず明日は、日本のお正月の準備を進める。
家族のために。
それが今、わたしのやるべきこと。